法とコンピュータ学会
English   お問い合わせ   サイトマップ 
イメージ
研究会
過去研究会テーマ
   ・第31回研究会テーマ
   ・第30回研究会テーマ
小グループ研究会
過去小グループ研究会テーマ

 ホーム研究会第33回研究会テーマ

 

法とコンピュータ学会第33回研究会及び総会

下記のとおり第33回研究会及び総会が開催されました。
(テーマ及びタイムテーブルは実際に開催されたものと一部異なります)

研究会テーマ(仮題)

『特許と先端技術をめぐる最近の動向』
 『電子マネー・決済を巡る動向と課題(起源・定義・技術等)』 

開催年月日  2008年11月22日(土曜日)9:30-18:00 (受付開始 9:00)
開催場所  明治大学駿河台キャンパス12号館2103教室
(御茶ノ水駅より徒歩5分)

〒101-8301
  東京都千代田区神田駿河台1-1 アクセス
  12号館2103教室 キャンパスマップ
参加費 会員 無料, 一般 2,000円 学生 1,000円
懇親会参加費 5,000円

開 催 日 程

9:30〜10:00 野村豊弘理事長挨拶・総会 ・会計報告

                  午前の部司会:牛久健司氏(理事・弁理士)

10:00〜10:40 基調講演 「先端技術関連特許申請の動向」 
菅野智子氏(特許庁総務部企画調査課長補佐 技術動向班長)

10:40〜11:20 「Open Source:A Viable Alternative in Biotechnology?」
Konrad A. Sechley氏(カナダ)

11:20〜12:00 「植物の同一性識別の誤りによる特許制度上の問題点とデータベースによる解決方法」
夏井高人氏(理事・明治大学法学部教授・弁護士)


12:00〜13:20 昼食・休憩(80分) 昼休み ※理事会を行います

                  午後の部司会:葛西康徳氏(理事・大妻大学教授)

13:20〜14:00「電子マネー・決済を巡る動向と課題(起源・定義・技術等)(仮)」 
大野幸夫氏(理事・明治大学法学部教授)

14:00〜14:40「電子マネーの立法について内容・見通しの解説(仮)」 (金融庁)
高橋康文(金融庁 総務企画局企画課 調査室長 決済システム強化推進室長)

14:40〜15:00    コーヒーブレイク(20分)


15:00〜15:40「電子マネーと決済サービスの論点」
上沼紫野氏(虎ノ門南法律事務所 弁護士)

15:40〜16:20「電子マネー・決済面における消費者保護」
野村豊弘氏(理事長・学習院大学法学部教授)

16:20〜17:00 「電子マネーに関する立法・判例を刑法の側面から解説(仮)」
内田幸隆氏(明治大学法学部専任講師)

17:00〜18:00パネルディスカッション(60分)司会:(仮)
司会 岩村充氏(理事・早稲田大学商学部研究科教授) 
         パネラー: 午後の部 出席者

18:00     閉会

18:05〜20:00頃  懇親会 (自由参加・会費 5,000円)
会場 明治大学アカデミーコモン1階 Cafe Pensee

【お問い合わせ先】 法とコンピュータ学会事務局(第一法規出版内)

 

 

このページの上部へ

Copyright (C) 1999-2009, Law and Computers Association of Japan, All rights reserved.