 |
|
第6回小グループ研究会のお知らせ(2010年9月)

テーマ |
インターネット・アイデンティティとプライバシー〜OpenIDを中心にした考察 |
講 師 |
崎村夏彦(OpenIDファウンデーション・ジャパン、株式会社野村総合研究所) |
概 要 |
インターネットでのやりとりが市民の生活に占める割合は年々大きくなっている。必然的にネット上の人格である「インターネット・アイデンティティ」の重要性もあがってきているが、その性質についてよく理解されないまま現実が進んでしまっているためプライバシー等様々な問題を生んでいる。本講演では、インターネット・アイデンティティの定義、性質からはじめ、今後の方向性について展望する。 |
と き |
2010年9月22日(水) 午後5時−午後6時半 |
ところ |
弁護士会館10階1005会議室(丸ノ内線 霞ヶ関駅日比谷公園側改札口から1分)
|
当研究会は3月から新年度となっております。年会費(個人5,000円、団体30,000円)の納入をお願い致します。小グループ研究会のお申し込みはこちらへ
|
|