 |
|
第7回小グループ研究会のお知らせ(2010年10月)

テーマ |
ISOの情報セキュリティ分野の国際標準化について(マネージメント分野を中心に) |
講 師 |
原田 要之助 氏(情報セキュリティ大学院大学 教授 大阪大学工学部大学院工学研究科特任教授) |
概 要 |
ISOのSC27は、情報セキュリティに関する標準化を行っており、本年で20年を迎えた。この20年間に、情報セキュリティの基準やISMS制度などの標準をまとめてきている。今回は、現在の標準化がどのように進められているか、どのような基準が改定、策定されているかについて、概要を述べる。とくに、情報セキュリティマネジメント分野では、多数の標準が作成されているが、あまり知られていない。今回は、マネージメント分野に注目して、解説する。さらに、ISOの標準全体がハードの世界から始まり、現在は、組織のマネージメントのみならず、経営分野にも広がっていることについても触れる。 |
と き |
2010年10月29日(金)午後5時−午後6時半 |
ところ |
弁護士会館10階1002会議室(丸ノ内線 霞ヶ関駅日比谷公園側改札口から1分)
|
当研究会は3月から新年度となっております。年会費(個人5,000円、団体30,000円)の納入をお願い致します。小グループ研究会のお申し込みはこちらへ
|
|